2016年3月5日土曜日

インタビュー記事が本になりました。

プレジデント社から20名の起業家をインタビューした内容が出版されました。
不肖ながら私も登場しています。



WEB版の現代ビジネスでも読めます。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/48071

取材時のインタビューでお答えした自分を読者として読んでみると、第三者的に自分を見つめる事が出来ました。

誰も成し得ていない「自然資本経済社会=生物多様性社会」を創造する挑戦こそ自分のミッションだという強い想いが語られています。

その様な自分の原点と、自然資本を維持し持続的に発展する社会よりも短期利益を最優先する経済、金融システムとの狭間の中でもがき苦しむ自分を少し離れて見つめられた事は良かったと思います。

産業資本主義社会の競争は過酷です。

一方で近年ではシェアリングエコノミーも沢山出てきました。
クラウドを利用したシェアカー、シェアタクシー、民泊やアパレルにまで色んな分野で広がりを見せています。

消費者は若者を中心に大量消費、金融中心社会から確実に価値観が変わりつつあります。
この先自然資本のシェアリングに対する価値観が必ず生まれると信じています。

何が世の中に求められ、何が人を幸せにするのか?

企業や消費者が皆で自然をシェアする経済社会、それを人工的に作るのがアグロフォレストリーです。

アサイーやピタヤ、クプアスを通して訴え続けていきます。